はじめてのTwitter APIでFlash

ミッション

Twitter APIつかう
最新のステータスを表示するFlashつくる

つくる

問題

…なので、、

  • とりあえずHTMLをパースして解決。。

おとしどころ

感想

  • オフィシャルAPIひどい。。Twitter重い。。

宿題

  • API自作?
  • もうすこしおおきなものをつくる

素敵サイト


おしまい。

はじめてのFlashデスクトップアプリケーション

ミッション

Flickr UploadrっぽいアプリをFlashでつくる。
ドラッグアンドドロップしたファイルをアップロードしたい。

Flash

  • AS2/AS3対応
  • プロジェクタ(exeとhqx)書き出せる
  • ダイアログから選択したファイルのみ参照できる
  • ドラッグアンドドロップできない。。

mProjector

  • プロジェクタ(exeとhqx)書き出せる。けどWin版→exe書き出し、Mac版→hqx書き出ししかできないぽい!
  • AS2対応。APIでデスクトップアプリっぽいことができる
  • ドラッグアンドドロップもできる。けどそのファイルは参照できない。。
  • BitmapDataにして、ピクセル情報を送ったり、JPGにエンコードしたりする力技。。
  • FTPアップロードはできる。。

ZINC

  • プロジェクタ(exeとhqx)書き出せる。Win版→exeとhqx両方書き出せるのを確認ー
  • AS2/AS3対応。APIでデスクトップアプリっぽいことができる
  • ドラッグアンドドロップもできる。けどそのファイルは参照できない。。
  • FileSystemクラスでHEXが取れるのでなんとかする。けど重い。。
  • バイナリ読み込みして、Base64エンコードとかしてなんとかする。As3 Crypto Framework。けど重い。。
  • FTPアップロードはできる。。

Apollo

  • ランタイムインストールが必要。Apolloアプリもインストールが必要。めんどくさい。。
  • AS3/HTML/JSとか対応。APIでデスクトップアプリっぽいことができる
  • ドラッグアンドドロップできない、、けどベータ版でサポート予定とのこと。
  • Fileクラスでファイル参照できる!華麗にアップロード。

GIZMO

  • ガジェット型アプリケーション。Mac未対応なのでスルー。。

感想

  • Apolloベータ版早くリリースして欲しい。色々めんどうなのを何とかして欲しい。
  • mProjectorとかZINCはデバッグめんどくさい。
  • デスクトップアプリづくりはあまり楽しくない。。


おしまい。

はじめてのWiiインターネットチャンネル向けFlash

ミッション

インターネットチャンネル向けFlashつくる。
WiiリモコンのイベントをJavaScriptで取ってSWFに渡す。

インターネットチャンネルの仕様

Flash Playerのバージョンは7。

インターネットチャンネルの拡張機能

  • キーイベント・ポインティング座標・テレビとの距離・傾き等を取得できる。加速度は無理。。
  • 複数のコントローラ状態を取得できる。
  • カーソルが画面から外れるといろいろ取得できなくなる。
  • ブラウジング権利のあるリモコンのキーイベントは取得できない。けど下記のwii.jsもつかえばなんとかなるっぽい。

wii.js

  • キーイベントを取得できる。キーイベントのブラウザ操作(スクロールとか拡大縮小とか)を無効にする。
  • コントロールモード?を切り替えれる。クラシックコントローラー用とか?
  • ブラウジング権利のあるリモコンのキーイベントはwii.jsで取得する。その他のリモコンのキーイベントは拡張機能で。

JS→SWF

感想

  • 挙動不安定。。
  • カーソルがすぐ画面外にいく。。

宿題

  • クリックとかロールオーバーとか。
  • 画面サイズとかフォントサイズをちゃんとする。
  • おもしろいものつくる。


おしまい。

はじめてのFlashで画像処理

第4回寺子屋クスールの復習とか。

動体検知(FACEsのサンプルを解析)

    1. WEBカメラの映像をキャプチャする。
    2. 前後のフレームを"difference"でブレンドする。
    3. グレースケール化する。(ColorMatrixFilterつかう)
    4. 2値化する。
    5. ノイズリダクション。(ConvolutionFilterつかう)
    6. サンプル。エフェクトかけてVJ素材ぽくしてみる。サンプル。(ConvolutionFilterとBlurFilterつかう)。エフェクトとカメラ映像を合成→サンプル
    7. Gainerと連携させる。だるまさんが転んだ(動くとLEDが光るだけ。。)

光でらくがき

    1. 前後のフレームを"lighten"でブレンド
    2. 光の軌跡が残る。サンプル。暗いところで遊ぶ

はじめてのWiiFlash

ドキュメント

http://je2050.de/wiiflash/
チェックアウトしたらasやサンプルといっしょに落ちてくる

やってみよう

  1. Wiiリモコン(とヌンチャク)を用意する。Wii本体に登録しとく。。(しなくてもいいかも??)
  2. Bluetoothアダプタを用意する(私が使ったのはこれ)。
  3. WiiリモコンをPCと接続する。
  4. WiiFlash Serverを起動する。「1 Wiimote(s) found」とか出ればOK。ダメなときは、USBマウスとか外してから起動するとよかったりする。。。
  5. サンプルで遊んだり、API使ってみたりする。たのしー

雑感

  • 3方向の加速度、面の向き、ボタン、ポインティング(純正センサーバーで確認)がとれる。ヌンチャクもいける
  • Wiiロゴ面が上のペン回し回転はとれないみたい。
  • ポインティング操作は、距離が近すぎると認識できず。。

その他

ジョイスティックxFlashもあるよ。
AS3 Connecting an analog Joystick

はじめてのPapervision3D

こんなのとかEYE-PROJECTのぐりぐりとかつくれる

ダウンロード

http://svn1.cvsdude.com/osflash/papervision3d/
TortoiseSVNとかでチェックアウトできる。AS2とAS3のがある。
ドキュメント化されてないけど、CubeやSphereのクラスもある

ドキュメント

http://www.papervision3d.org/docs/as3/
チェックアウトしたらasとかといっしょに落ちてくる

チュートリアル

3ds Maxでモデリングしたオブジェクトをロードするチュートリアル
http://labs.blitzagency.com/?p=93
Papervision3DDAEかASEをパースできる。
3ds MaxでDAE書き出しするには、以下のプラグインをインストールする。
ColladaMax
ColladaMax_301.exeあたりをインストールして、
\ColladaMax\Output\Release 9\ColladaMax\ColladaMax.dleを
\3ds Max 9\plugins以下に置く。
テクスチャは、レンダリング済みのテクスチャを使ったりしてもいい。
そのチュートリアル
AS3でやってみた

雑感

maxが9になってて驚いた。。機能制限無し体験版がDLできてうれしい。
TODO Listにのってるアニメーションのインポートに期待